夏の疲れを癒す簡単セルフケア【疲労回復!キミおすすめのクミン茶の作り方】

夏の疲れを癒す簡単セルフケア【疲労回復!キミおすすめのクミン茶の作り方】

こんにちは! キミです。

本日は、疲れが出やすい季節の変わり目に、簡単に元気が戻る方法をお伝えします。

風邪まではいかないけれど、なんだかもやっとしていたり、体がだるいことってないですか?
そんな時、ヨガとルーツを同じくするアーユルヴェーダは、それも体のサインということで、きちんとケアすることを勧めています。

ちなみにアーユルヴェーダは、ケガや病気を自然の力で治す、インドの伝統的な医学です。アーユルヴェーダでは、体質に合うものを食べたり、合わないものを控えることで、心と体の健康増進をします。野菜や果物、スパイス、穀物、ありとあらゆる食べ物、飲み物の食べ方、飲み方を教えてくれるので、身近に実践することができます。

アーユルヴェーダの考え方によれば、健康に大切なのは消化力です。食べたものをきちんと消化できないと、それらが毒素や老廃物として、全身の気の流れに滞りが生じて病気になるとされます。
食事に関して、下記のような点を意識すると、体が疲れているかどうかのサインを見極めることができます。

1.食欲があるかどうか
食欲がない=消化力が足りない、となります。食欲がない時は、疲れが体にたまって、体力が十分ではないと捉えます。そんな時は、食事を少し控えめにして、食間にはお白湯を飲むと食欲が戻ってきます。

2.おいしく食べることができているか
食欲があっても、食べた時に味わう感覚が良いかどうかも大切です。アーユルヴェーダにおける健康の要素には、五感で幸せを感じることができる、という点もあります。いつもおいしく頂けているかどうかも大切に気づいていくとよいです。

食欲の秋にもかかわらず、食欲が減退したり、おいしく食べることができないときは、疲れがたまっていますので、クミン茶を試してみてくださいね。

クミン茶の作り方
クミンシードを一つまみ、(炒ってからだとさらにgood!)沸騰したお湯に入れて弱火で煮込む。

(目安としては、500ml→350mlになるまで)

このお茶は、ほんのり香ばしいお茶です。
食間にちょこちょこ飲むと、疲れがリセットされて元気になります。

以前アーユルヴェーダの病院で治療を受けた時、疲労を回復するのに、作っていただき、一気に元気になったお茶です。

良かったら試してみてくださいね!

キミ先生のYouTubeチャンネルや担当オンラインクラスは、こちらからご覧いただけます。
体と心を整える キミのオンラインクラス スタジオ・ヨギー・エアー 
心のバランスを整える キミのyoutube瞑想チャンネル
ヨガと瞑想を本格的に学ぶ ヨギー・インスティテュート キミ担当コース

サービスガイド