体調が良くなった!朝だけファスティング

体調が良くなった!朝だけファスティング

朝の日光浴は「物理的に外に出る!」が私流

起床後は朝の光を浴びると、目から入った光情報が脳に届いて、自律神経のバランスが整うといわれています。窓辺に立ってカーテンを開けて…といった記載の本も見かけますが、八巻英利子さんは「せっかくなら!」ともう一歩前へ。
「私の場合は、ベランダに出て空の色を確かめたり、ゴミ出しに行ったり、ウォーキングに出たり、物理的に外に出て、何か行動と結びつけるところまでしちゃいます。全身で目いっぱい陽の光を感じると、眠気なんてどこへやら。実際に体内時計がしっかり整ったのか、睡眠の質が上がったように感じています。」

カットソー/Sawa à la mode

プチファスティングで腸が元気になった実感アリ

毎朝と月1回程度、ファスティングをしている八巻さん。
「人による体質もあると思いますが、私の場合は午前中は固形物をとらない方が、カラダも頭も調子がいいみたいです。それがわかってからは、毎朝ファスティング。消化で使われるエネルギーが、全身の細胞の修復などに使われるので、毎日メンテナンス時間を設けられることに。」

「栄養を摂りながら腸内が活性するよう、ファスティング中は酵素ドリンクを飲みながら。
エポコンブチャ酵素-伊予柑-を水で割って飲んでいますが、カラダが整うだけではなく味もおいしいので、息子たちにも人気です。」

「ファスティング明けの回復食として食べることが多いのが、温やっこ。豆腐を温めて、ポン酢とアマニ油をかけ、かつお節をのせていただきます。」

サービスガイド