オーラルケアとストレッチの朝活で健康美!

オーラルケアとストレッチの朝活で健康美!

オイルプディングと舌磨きでオーラルフレイル対策

澤口真弓さんの朝は、オーラルケアから始まります。

「口腔機能の衰えが、全身の老化につながると知り、3段階でオーラルケアをするようにしています。まずは、オイルプリング。アーユルヴェーダの自然療法発祥で、朝起きたら何も口に入れる前にココナッツオイルを口に含んでクチュクチュ。10分ほどしているとオイルと唾液が乳化するので、それを吐き出します。口内細菌を絡め取って排出されるため、口内環境がよくなり、免疫力がアップするそうです。
そして次は、舌磨き。舌の表面に付着した汚れや細菌を落として、スッキリ。」

舌ブラシ、歯ブラシ、ココナッツオイルの、オーラルケア3点セット。ココナッツオイルは瓶入りのタイプより、口にピュッと出しやすいボトルタイプが澤口さんのおすすめ。

最後に歯磨きを。歯周病や口臭、感染症などの予防にもなる、朝のお口クリーン化習慣。その後にやっと白湯などを飲むことで、体内へ細菌が入ってしまうのを防ぎます。

ストレッチポールで肩甲骨&骨盤ケア

そしてお次は、ボディケア。朝に整えておくと、一日の姿勢や可動域が変わるとか。

カットソー・パンツ/Sawa à la mode ストレッチポール®︎EX ライトブルー/LPN

「ストレッチポールを背中に当てて、左右にゴロゴロ。背面のコリがほぐれて、肩甲骨が刺激されることで、胸が開きます。肩が前に丸まってしまう猫背の姿勢改善にも。単純に気持ちがいいのも続く理由です。」

「お尻の下にストレッチポールを置いて前後に転がし、骨盤ケアも。そうこうしていると、きつくはありませんが、体中の血流がよくなる感覚が。カラダが目覚めて、いい一日のスタートが切れる朝習慣です。夜寝る前にも、その日疲れた箇所をストレッチしています。」

サービスガイド